fc2ブログ

2014・支部総会or懇親会

おはようございます。

やっと、春が来たという感じですネ、

函館公園も五稜郭公園も桜が満開で今が見ごろになっています。

桜の開花が、ゴールデンウィークに間に合い、どこも混雑しております。

ちなみに、私も先日五稜郭公園で花見をしてきました。

昼間っからの酒はやっぱりうまい。

でも、効きますネー

話は変わりますが、先月 4月24日に 産業廃棄物協会の支部総会がありましたので

紹介します。

_MG_3168.jpg_MG_3173.jpg

支部総会は、毎年行っておりますが、本部や会長の都合で

例年5月に行っていた総会を、4月に行いました。

支部長(佐々木事業所時田社長・会長でもあります)と私(支部長代理)が

議長(支部長)と、事務局(支部長代理)として総会の議事を進行していきました。

_MG_3174.jpg_MG_3179.jpg_MG_3183.jpg

札幌の本部より村井専務理事の出席も頂きました。

_MG_3178.jpg

短時間の総会でありましたが、無事に総会も終えることが出来ました。

出席いただきました方、支部会員の方々にご協力いただき

誠にありがとうございました。

総会が終わり、支部懇親会も行われました。

総会の中で皆様にご承認いただきました案件があるのですが、

時田支部長が会長職に力を入れるため、

任期途中ではありますが、支部長を辞退し、私が支部長になることになりました。

新支部長としての初仕事が懇親会のあいさつです。

_MG_3185.jpg

支部長として、うまくやっていけるのか?

非常に不安ですが、引き受けた以上は、皆様の助けを頂き頑張っていきます。

_MG_3186.jpg_MG_3187.jpg_MG_3188.jpg

懇親会乾杯の音頭を前支部長としてではなく、会長の立場で時田氏にお願いしました。

_MG_3190.jpg

懇親会も和やかに進み、恒例のビンゴをやりましたが、

景品が余りましたので、これを捌く為に私とじゃんけんをすることにしました。

_MG_3197.jpg_MG_3198.jpg

無事、懇親会も終わりほっとしました。

支部長となり10日がたちましたが、何ができるのか、

彼から、会員増強を推し進めていきたいと思っておりますので

入会御希望の方がおりましたら、ご紹介よろしくお願いします。

では、また、近況報告できますよう頑張りますので、

よろしくお願いします。

by 近藤 でした。




スポンサーサイト



プロフィール

第一清掃

Author:第一清掃
函館市全域及び、北斗市、
七飯町ほか道南地方の
街をきれいにするために日々奮闘しております。
ごみの現場や会社の日常など
お知らせしますので、よろしくお願いします。
よろしければホームページもご覧ください
http://www.daiichiseisou.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR